少し歩けるようになった1歳児の娘を連れて箱根にある仙石原すすき草原に行ってきました
周辺駐車場
無料駐車場(徒歩15分ほど)
仙石原浄水センター
期間:9月1日~11月30日
時間:9:00~16:00
Googleマップで検索すると出てきます
周辺まで行くと茶色の看板で「観光用無料駐車場」と案内が出ているのでわかりやすいです
※手前に同じ茶色の看板で有料のパーキング(500円)があるのでお間違えなく
敷地内へ入ると警備員の方が誘導してくれました
有料駐車場(すすき草原入り口すぐ)
すすき草原入り口の信号を渡って向かい側にローソン箱根仙石高原店があり周辺に有料駐車場の看板が出ています
当日レポ
徒歩15分なので無料駐車場へ
日曜の14時頃到着しましたが第1駐車場はすでに満車で少し離れた第2駐車場へ案内されました。
駐車場に仮設トイレがあるようですが、赤ちゃんのおむつ替えや授乳スペースは事前に調べたところなさそうだったので、済ませてから行きました。
私たちは車で30分ほどの距離にある御殿場アウトレットでお買い物とご飯を済ませてきました。
(せっかくの観光なので美味しいご飯を食べたかったのですが、子連れでささっと済ませれるのでフードコートは気が楽でストレスフリーでした)
すすき草原では舗装されていない道なのでベビーカーは置いていき、ヒップシートで向かいました。
駐車場から15分ほど歩くとあたり一面に広がるすすき
ちょうど見ごろの時期だったためたくさん人がいらっしゃいました
2022年10月中旬ですすきの見ごろ情報では、色づき始めでした。
こちらのサイトで見ごろ情報が確認できます。

2022年10月16日現在
この日は曇りのち晴れだったのですが、太陽が差し込むとすすきがキラキラと輝きとっても綺麗でした。
14時頃だとすすき草原の入り口方面へ太陽が沈んでいくので入り口方面を見た方がすすきが綺麗にみえます。
頂上まで登ると片道30分ほどですが、1歳の娘を連れてほとんど抱っこでの移動だったので半分くらいの地点で折り返しました。
人が少なくなったら少し娘を歩かせたり、写真を撮ったり結構のんびり過ごしましたが、
散策したあと徒歩15分の駐車場までいくのが大変だったので、
小さいお子様がいらっしゃる方はお金はかかってしまいますが、すすき草原入り口周辺の有料駐車場の方がいいかもしれません。
また無料駐車場までの道にソフトクリームやお団子を売っているお店もあったので休憩しながらいくのもいいですね。
おむつ替えスペースがなかったり、ベビーカーが使えなかったり
赤ちゃん連れには不向きな場所でしたが、1時間程度で十分楽しめるのでたまには絶景を見に行きたい方にとってもおすすめスポットでした。